徳島県勝浦郡勝浦町生名、11号勝浦のヘンロ小屋ノートから抜粋





◇2020年以降は、新しい書き込みを上に重ねて行く方式にしました。(順次追加します)


【2023年】

◇2巡目、基本野宿ですが、明日暴風雨とのことで宿を取りました。明日ここに泊って明後日鶴林寺アタックかなあ。とりあえずここ3日ラーメン以外のものを口にしていないので食事に行ってきます。(4月25日)

◇ありがとうございます! 頑張ります がんばりましょう! 皆さまにとって良き旅となりますように。(4月8日)

◇昨日慈眼寺、帰りに宿泊。今日は一日雨模様。立派なヘンロ小屋ですが、あえて一言。夜中で雨が降り込んで顔が冷たく目が覚めました。私はさておいて、寝具が少し濡れてます。あとはありがたいの言葉だけです。(4月7日)

◇南伊豆から7ヶ月の赤ちゃんと来ています。たくさんの人や場所とのステキな出会いがあり、不思議なご縁に感謝。人が人の幸せや平和を願い旅するおへんろ文化、世界に知ってほしい。世界遺産になったらいいなと思いました。皆さまの旅の安全と幸せをお祈りします。(4月4日)

◇野宿でなかなか眠れず、疲労がたまる中こちらで休ませていただきました。こんなにキレイでトイレもコンビニもあり、屋根も仕切りもあり、蚊も少ない、かけ布団やたくさんのクッションまである。朝は鳥が起こしてくれアラーム要らず…、本当に感動で感謝の気持ちでいっぱいです。野宿でこんなに眠れたのは久しぶり?初?です。幸せでした。本当にありがとうございました!皆さまもどうぞ健やかに皆さまの旅がよき旅になりますように 合掌(4月3日)

◇日本一周&お遍路さん中に立ち寄り、全市町村に足を入れるべく上勝町まで往復。おつるさんへ行く前に一泊させていただき、助かりました。(3月10日)

◇雪の中歩いて来ました。途中の郵便局の暖房が暖かくて幸せでした。(2月21日)

◇今日は午後にこちらに到着し、荷物を置いて星の岩屋をお参りしてきました。裏見の滝は降水の少ない冬には迫力に欠ける感もなきにしもあらずでしたが、お寺は相変わらずひなびた雰囲気でいい感じでした。帰り道のみかん畑の斜面から眺めた夕暮れの勝浦の山々もとても綺麗でした。やはり私はこの辺、小松島、勝浦あたりの遍路道やお寺の感じが大好きです。明日は上勝の慈眼寺と灌頂ケ滝に行ってみようと思います。滝の水量は少ないかもなあ。(1月9日)




【2022年】

◇2周目の歩き遍路できました。16時50分頃につきバスで徳島市内に戻ります。バス待ちです。約1時間どうしようか?明日は鶴林寺へ登ります。(12月31日)

◇慈眼寺行ってきました。今日は朝雪がふっていました。寒い〜。鶴林寺めざします。(12月18日)

◇道の駅マルシェに着きました。休憩に使いました。木のぬくもりがあっていいです。美波町赤松吹筒花火の里から来ました。ありがとう。また来ます?(11月20日)

◇初めての歩き遍路です。4日目で昼の12時40分に着きました。足が痛い!焼山寺で山がトラウマにおうたので、今日はここでゆっくり休んで明日から山攻めます。お遍路思ってたより辛いですが、たくさんの人に優しくしてもらいました。人は一人で生きていけないとつくづく感じました。最後まで頑張るぞー? PSここの小屋作った方々、このプロジェクトすごく助かります?本当にありがとうございます?(11月17日)

◇ここでの宿泊は2度目です。最高!道の駅のスペースながらここは別世界です。本当にこの世は「夢まぼろし」ですね。何が本当なのかよくわかりません。無我、無執着の空の境地を極めたいものです。お遍路バンザイ?(11月3日)

◇何度も寝て起きてを繰り返し、なんとか夜を明かすことができました!徳島最後の難関を越えてきます。ありがとうございました。(10月30日)

◇今日歩いていたら、自分は考えが浅いので「悟り」とか全く無縁の世界だと思っていました。ところが今日慈眼寺付近を歩いていたら突然悟りの入り口に立った思いがしました。誰かに伝えたい〜。(10月24日)

◇昨日足が痛かったのですがここの小屋でしっかり休めました。ありがとうございます。今日は22番まで頑張りたいです。(10月16日)

◇昨日はここで荷物を軽くして、別格3番慈眼寺を往復してみました。お京塚庵を歩き始めた後の10時出発で17時30分に帰り着いたので、私の場合は所要7.5hrということになります。ここに前乗りして2泊で計画を組めばゆっくり灌頂が滝に行けたというのが今回の反省点です。慈眼寺は境内に到着してから本堂までの登りに20分くらい必要で余裕を持って計画するのをお勧めします。途中の急斜面の坂本の集落の風景や山道も楽しく大好きなお寺です。前回通った時に気になっていた「支那そば?口」に帰り道で寄ってきました。支那そば¥400飯¥120355年前に開業した当時の値段そのままらしいです。また来たいお店でした。今日はゆっくり朝ご飯を食べて、星の岩屋へ行った後で鶴林寺へと向かおうと思います。勝浦付近の遍路道の感じがすごく好きで、秋晴れの天気の今回は特に楽しいです。(10月1日)

◇初めての歩き遍路ですが、重たい荷物でヘトヘト、体力的には大丈夫のようですが足が痛くて大変です。夕べはここに1泊させてもらい大変助かりました。台風の余波で風が少し強かったですが、充分寝袋で寝れました!ありがとうございました。(9月21日)

◇初めてのお遍路で歩き疲れた際、たまたま見つけ泊まらせていただきました。学生ですのでこのような小屋に大変助けられました。また明日から頑張ります!お世話になります!(9月15日)

◇前回は区切りで7年間かけ、今回退職を機に通そうと頑張ってます。宿の心配でテントを担いたら重い、それより暑いし1回目は4日目の昼にここを通過したのに今回は5日目夕方、へとへとで着きました。係りの人がここでテント張ったらいいと食堂の裏のバルコニー?部分の許可をくれました。ありがたいです。明日からも何とか頑張ります。(7月14日)

◇別格3番慈眼寺と灌頂が滝、不動尊とにお参りしてきました。今夜はこちらでお世話になります。55番南光坊から始め野宿の遍路も25日目で、座布団の上で横になれるのが大変ありがたいです。ここ勝浦という土地はなぜかしらとても魅力的で、明日の鶴林寺への道も楽しみにしています。私は2回目の歩き遍路なのですが、とにかく前へ前へと進んだ1回目は記憶が曖昧になっていることが非常に多く、今回はペースをゆるめてその土地その土地を心に刻みたいと思っています。皆さまも実り多い旅を。(7月12日)

◇今日は午前3時30分に徳島阿波踊り会館前を出て、18,19をして、慈眼寺さんへ行ってまいりました。さすがに時間切れで20へは行けず!ということで明日は4時起きで20 21 22へ行ってきます。(6月6日)

◇88ヶ所通し打ちをしている者です。お遍路を始めて8日目、のんびり歩き&時々交通機関を利用して回ろうと思ってます。10キロ近く(たぶん)のバックパックを背負い歩くのは結構しんどい…。そんな時にヘンロ小屋が?休憩にありがたく使わせてもらいました。ありがとうございます。明日は2にお鶴、3に太龍の遍路ころがしを歩きます!スムーズに行くといいなあ。(5月20日)

◇皆さま歩き遍路されている中、私はバイクで回っているのにヘンロ小屋を使用させていただきました。感謝申し上げます。歩き遍路されている方々の道中の安全を?ありがとうございました。(5月8日)

◇昨日も書き込んだ者ものです。結局星の岩屋&仏陀石経由で如意輪寺まで歩きました(3時間かかりました)。正面の電波塔のある山が中津峰山で、その先が如意輪寺です。正直キツかった。今日は星取寺経由で恩山寺あたりまで行きたいです。合掌(5月2日)

◇区切り、逆打ちの歩き遍路です。昨日は「ふれあいの里坂本」に泊まり、車で送ってもらって今ここです。今日は星の岩屋&仏陀石、できれば如意輪寺まで行きたいですが、天気が微妙です。(5月1日)

◇私は歩き遍路をしています。野宿です。ヘンロ小屋ありがたいです。ありがとうございました。(4月20日)

◇今回は別格20霊場のみ巡っています。四国遍路6巡目です。宿泊まり+野宿のつもりで回っていますが、歩き遍路の場合は宿到着の時間がはっきり読めないので、宿利用が難しいです。宿に合わせて遍路するのも何かちょっと違うような気もします。また、桜の時期なのか、宿もいっぱいで結局野宿続きです。今日の日和佐も野宿です。ヘンロ小屋の宿泊はマットやら毛布があって大変助かりました。ありがとうございました。(4月8日)

◇長野から来ました○○です。ここはとても便利なヘンロ小屋です。5時までにくれば買い物もできるし、コンビニも近いから夜でも買い物できます。毛布などがあって夜は暖かく眠れました。ありがとうございます。(4月4日)

◇お遍路後5日目です。野宿時々宿というカタチでやらせてもらっています。今日は17番井戸寺からやってまいりました。んだよそんなんヨユーじゃねーかっと思われる方もいらっしゃるでしょうが、私にとってはたいそう歩きました。この場所には萩森リストを頼りに流れ着きました。今晩一泊させてもらう予定です。萩森レスト知らない方はググってください。メッチャ役立ちます。いやー雨降っていると寒い。持ってこようかと最後まで悩んで置いてきたテント、やっぱり持ってくりゃ良かったなんてウダウダ言ってもしようがないんで、今日はここで休んで明日からまた頑張ろうと思います。目指せ!明日中に平等寺?皆さまもまだまだ先は長いと思いますが、結願目指して一緒に頑張りましょう。私はまだ5日目ですが、これまで多くの方々にお世話になっております。大変感謝いたしております。このヘンロ小屋ありがたく使わせていただきます。(3月31日)

◇地元民ですが、ようこそおいでいただきました。今回の旅が皆さまの人生の何か、心のどこかに残ってくれればと思っています。いい旅を。(3月27日)

◇宿を全て断られ、途方に暮れていました。助かりました。夜は雨になりシュラフの上まで降りかかります。毛布があり、ほかに座布団もたくさん ありがとうございます。寒さで手がかじかんでまともに字も書けません。今日も雨の中ぼちぼち頑張ります。(3月22日)

◇This is our first night on the road. Greateful to final a place to stay. (ドイツ、3月16日)

◇本日で野宿自炊遍路40日目です。徳島に入って歩きの方がたくさん(10数名)いらっしゃり、札所などでああ昨日も一昨日も的にお目にかかれるのが嬉しいです。だって2/1に出発してから、88大窪寺まで出会った歩きの方はたった2名ですから。その中で各地ヘンロ小屋ノートに、前ページ「○○」さんが登場し、私の中ではもはや親友、ただ大窪寺で結願して終了かと寂しく思っていましたが、まだ歩かれていたようで、またまた勝手に喜んでいます。当方は別格5番大善寺スタート。もう指折り数えられるぐらいになりましたかな。明日は慈願寺、のんびり行きます。(3月12日)

◇初めての遍路歩き旅。5日目にして遂に水ぶくれ。おそるおそる針で刺して水を抜いた。ただいま10時過ぎで、今夜は大井の小学校跡でテント泊だから楽勝楽勝。(3月11日)

◇歩き遍路の7日目です。ちょい休ませていただきました。村のひな祭りも行きました。たくさんかわいいお雛さんがいますよ?ぜひ?では鶴林寺へ向かって行きますね。(台湾、3月9日)

◇お遍路4日目です。休ませていただきました。手作り感満載の恐竜がカワイかったです。整備ありがとうございます。(3月7日)




【2021年】

◇逆打ち、区切りの歩き遍路です。休ませていただきました。今日は阿南市街のホテルからバスで移動し、お松権現→一宿寺→鶴林寺→円城寺→ここという変則ルートで来ました。鶴林寺へのルートは生名から登るのが一般的でしょうが、円城寺ルートもそれなりに歩きやすかったです。よかったらお試しを。(12月29日)

◇毎回行き当たりばったりで、宿の予定がつかず今回泊めてもらいました。道の駅はトイレがありがたいです。なるべくですが、金銭に余裕がある人は地元のヘンロ宿を利用してほしいです。昔から頑張っていらっしゃいます(利益はさほどないと思われます)。皆さん、何のためにヘンロしていますか?答えは…それぞれです。何のために、誰の為に生きているのか、凡人に死ぬまで分かりません。(10月22日)

◇宿に疲れました。宿に泊まると気兼ねしてゆっくりできません。ビンボー人の性格です。時々、野宿して人間界の煩わしさを忘れています。なぜか?野宿の方がぐっすりと眠れるのです。わざわざお金を払って宿に泊まるのがイヤになります。しかしながら野宿ヘンロは一番嫌われています。(10月19日)

◇終業後、ローソン行って、道の駅北の脇海岸へ。冷静に相手想って 冷静に将来… 行動…感謝と愛「ありがとう」を「形にする」(10月7日)

◇歩きヘンロ みんな足に水ぶくれとかできないのかな?ボクは水ぶくれでヒーヒー言ってます。明日もがんばる!(9月13日)

◇お世話になりました。「星の岩屋」に参拝いたしましたがとても良かったです。ありがとうございます。(7月28日)

◇歩き遍路5日目。毎日が楽しい。絶好調!生きている瞬間、最高。(5月3日)

◇通し歩き遍路頑張ってます。結願できますように。(4月20日)

◇桜の花びらが地上から姿を消しつつある頃合いです。午後3時、曇りときどき晴れ。東の風やや強く、軒先の幟がその意図を掴ませまいと踊っているのを横目に、私はここで地蔵のごとく佇んでいます。遠くの山頂から、まるでこちらを監視しているかのように聳え立つ風力発電機を見るともなく眺めては、溜息とともに何か大切なものまで一緒に吐き出してしまっているのではないかと思われました。仮に幸福は有限の資源であったならば、私から出ていったそれが幸せであった場合、私は世界をひとつまた幸せにしたと言えるでしょう。私の不幸によって、世界がひとつ、またひとつ幸せになる。嗚呼、素晴らしき哉世界!嗚呼憎らしき哉、我が足に宿る肉刺よ!私は明日からもこの足を以って山に登り、谷を下り歩き続けなければなりません。私の足が痛む毎に、世界に幸せの種を蒔く、自立歩行型幸福製造機としてこの先も行くでしょう。己が不幸を悲しむ者よ、嘆くこと勿れ。貴方の不幸は世界を幸せにしている。己が幸せを誇示する者よ、驕ること勿れ。

 其の幸福は誰かの不幸の上で成り立っているのだ。また会う日まで、お互いに、命を懸けて命を描こう 読んでくれた方、四国を参る同志達、ヘンロ小屋関係者様 ありがとうございました。(4月8日)

◇Grateful for a very convenient place to sleep after my longest day of walking so far. The final few kms on this road seemed like purgatony, on and on but worth it once I reached the hut. Now for #20-22! Especially looking forward to Tairyu-ji, the little Koya-san…!(イギリス、4月7日)

◇痛い足を引きずりここまで来ました。宿は鶴風亭なのでもう安心です。しかし、明日は大雨予報。山茶花の女将はいつでもキャンセルしてくださいという始末。鶴風亭連泊できないというし、豪雨の中3つの山を越えるしかない。山の中で足が動かなくなったらどうしよう。そんな心配をよそにここは今桜祭りの真っ最中。渋滞が激しい、厳しい。(3月27日).

◇I arrived late at night and was so happy to find this. Space to sleep so thanks.(オーストリア、3月25日)

◇58日間のお遍路を終えました。平均歩行距離34km/日 48.000歩/日でした。今日は再訪です(実は明日昨日着いたのですが)。番外霊場の星の岩屋へ行きます。お遍路は楽しいです。幸せです。好き勝手に歩いているだけなのに人に親切にしてもらえたり、好き勝手に歩いてるだけなのにほめられます。こんな私でも生きてていいんですね。生きてる意味も理由も要らないと心から思えるように至った方、生活保護を受けつつお遍路して、余生を過ごしたいです。(3月24日)

◇ふれあいの里さかもとさんまで行く時に休ませてもらいました。みかんをたくさん買って食べましたが、どれも最高です。去年はコロナや仕事でトラックの事故をやってしまったり、元カノが薬物で捕まってしまったり、親友を自殺で失ってしまったりともう生きていても仕方ないと思う事ばかりでした。思い立って四国108箇所を自分の足で行ってみようと思ってきましたが、なかなか辛いです。でも必ず満願して帰りたいです。(3月23日)

◇今日は恵みの雨。ヘンロ小屋ありがとうございます。感謝です。明日から108ケ所結願目指してまた歩きます。(2月14日)

◇休憩させてもらいました。これを考えたあなた、あなた達は天才!もう〜最高。風が吹いて天気も良く、自分の家のようでした。私はキャンプしかしたことはないけど、まるでキャンプをしているみたい…。またこういう場所に出会えるかな?88ヶ所巡りさいこー。(2月13日)




【2020年】



◇7日目、慈眼寺へ行くのに荷物をデポさせてもらいました!往復6時間ほどで行けたので早い方…。次行きましょー。おへんろ楽しい!日本一長いロングトレイル楽しい?道の駅の隣の勝浦市の施設内wifiあるし、暖かいし良いですよ。17時まであいてます。ちなみに昨日ヘンロ小屋には誰も泊まってませんでしたよ。(12月2日)

◇夜はここに泊まっている若者がいて近づけない雰囲気でした。朝立江寺から歩いて昼前到着。ひと休みして鶴林寺へ登ります。12番で鍛えられたので気持ちは楽。(12月2日)

◇逆打ち20霊場打ちの旅。ジャンボタクシー2台で13名の旅です。大変足に不安を抱えての旅。皆さんに気を遣ってもらっての旅、でも楽しい。(11月19日)

◇自転車で逆打ち、一泊させていただきます。大変助かります。(10月2日)

◇折りたたみ自転車で昨日よってね市の軒下に野宿、今日は自転車を置いて、歩きで鶴林寺と太龍寺に行って戻ってきて、今日は先客もいなかったのでこのhutで寝られます。ありがたいです。(9月25日)

◇一泊させて頂きました。ありがとうございます。(9月23日)

◇学生時代以来、9年ぶりに遍路へ、今回は別格も含め、108箇所を歩き、野宿主体で回ります。別格が入るとかなり困難な旅路となるのを考え、今更ながら感じております。ただ今回も四国の色々な方にお世話になり、ありがたい限りです。大学を卒業し、満員電車に揺られ忙しく過ぎること早9年、大切なことがどんどん抜け落ちていっていました。もう一度大切なものをつかみとりたいです。そして慈眼寺ですが、別格を回る予定でない方も是非行ってみてください。近くにあるお大師様が修行された滝も筆舌に尽くしがたいくらい行く価値があります。慈眼寺のふもとの坂本という地区も緑豊かでとても良いところです。今日はここの小屋でお世話になるので、勝浦に2泊することになりますが、川がきれいで人も優しい勝浦が好きになりました。次は遍路ではなくバイクで来ます。(9月12日)

◇バイク旅中にお借りしました。北海道からおよそ2500 km ほど走りました。ちなみに情報館の裏の方がいいらしい。(7月28日)

◇7/18名古屋夜行バス〜徳島〜JR 9番〜11番〜12番〜 夜は杖杉庵泊 7/19杖杉庵〜大日寺〜常楽寺〜国分寺 夜は国分寺近くの考古資料館の敷地内ベンチ(大きくて便利屋根付き) 7/20観音寺〜井戸寺〜徳島市内 さすがに2日野宿と高速バスで十分に寝られなく、暑さでバテバテ、市内のビジネス泊、当日の夜も含め3日ほど携行食ばかりであったので、朝食を美味しくいただく。1/21恩山寺〜立江〜当小屋 野宿はモスキートシュラフ、蚊対策はOK 。小屋は丸い形ながら、なんとか寝られそう。※皆さんの手記を拝見し元気が出てきます。72歳 (7月21日)

◇Thank you very much for setting this very nice place rest.(フランス、7月16日)

◇先に進むか、休むか… どうしよう。(7月12日)

◇歩き遍路、そのまま歩いて日本一周してます。昨日はここで泊まらせていただきました。 ありがとうございました。(7月11日)

◇車中泊にて四国一周遍路旅、65歳 別格合わせて108寺打ちます。(6月28日)

◇真鯉のことはよくわかりませんが、私は救われました。(6月21日)

◇暑い最中、橋の上から川を覗き込んだ。浅い川で泥がいっぱい溜まっている。30cmを超える真鯉が泳いでいる。泥の中を泳いでいるからだろうか、身体に泥が塗れている。私の影に気づいたのかくるりと体を翻した。塗れていた泥が身体から離れて、本来の鯉の姿が現れた。一つ一つのウロコがはっきり見える。泥に汚れていない本来の真鯉の姿だ。然し、泥の誘惑に泥へ息を吹きかけた瞬間、真鯉の身体は元の泥塗れになってしまった。我を憐れみ給え、真鯉に恵みを与えたまえ。そして救いたまえ。(小さき兄弟) (6月19日)

◇道の駅は定休日でした。近くにファミマはあるし、トイレもあるし、雨もしのげるし、言うことなしの野宿場所です。今日はここでお世話になります。ありがとうございます。助かります。初ヘンロ! 明日は山越え4時起きだ! (6月22日)

◇ヘンロ小屋を初めて使わせていただきます。バイクでテント泊と宿を併用して巡礼しています。宿を探しているところでここの遍路小屋を見つけました。ありがたく使わせていただきます。一番から順打ちです。群馬から初めてのヘンロです。ありがとうございました。(5月27日)

◇逆へんろ(日本一周)今日はあ、太龍寺、鶴林寺、2寺越え、つかれたので、本日はここのへんろ小屋を使わせてもらいます。鹿児島発、自転車で日本海側を北上、北海道で自転車つぶれる。北海道から徒歩、青森(大間〜から南下、四国一周ならヘンロ。逆遍路でしまなみ海道を渡り、愛媛県53番札所円明寺か廻り、今日ここにつきました。ここでゆっくり休みます。(5月22日)

◇今日泊めていただきました。毛布があるのはすごくありがたいです。日が経つにつれて、錦衣苦痛がひどくなってきました。まだ序盤だけど、大丈夫かな?明日も頑張ります。(1月31日〜2月1日)

◇食料調達ポイントがこの先少ない様に思えるので、コンビニで3食分そろえてから明日本番として登りたいと重います。54番から打ち始めた自分であれば、三大へのrころがしを歩いているので余裕だと信じます。(1月15日)

◇千葉より来て5日目、今日はさかもとさんでお世話になり、明日はどうしよう。山登り楽しみます。休憩できる所感謝します。(1月2日)

◇31日、19番を打って一旦帰郷。本日再び遍路再開。さかもとさんにお世話になり、明日登ります。かなり厳しいと聞いているのでビビってます。11〜12番もかなりきつかったなあと思い出しながらビビりながらも楽しみです。(1月2日)




――――――――――――――――――――――――――――――

【2017年】


◇今日は良い天気でとても歩きやすかったです。慈眼寺へ行ってから、鶴林寺へ向かいます。休憩させてもらってありがとうございます。(12月30日)



【2018年】


◇ 昨日より宿泊し、本日鶴林寺に向かう予定です。マットレスに毛布、ありがとうございました(1月17日)。

◇本日、こちらに宿泊させて頂きます。マットレスと毛布は有り難かったです。明朝、鶴林寺へ向かいます。(1月30日)

◇晴ときどきくもり。さて、鶴林寺へ行って参ります。(2月5日)

◇鶴林寺へいざ、ゆかん。(2月23日)

◇ビッグひなまつりに来たよ。(2月25日)

◇泊まりました。ありがとうございました。慈眼寺を往復しました。おひな様きれいでした。(3月14日)

◇お昼の食事に寄らせてもらいました。休憩所はお遍路にとっては、涙が出るほどうれしいですね。(3月15日)

◇Blessings to all who help pilgrims。(イギリス、3月18日)

◇ちょっと休ませていただきました。ありがとうございました。この世界が本当に平和で豊かな世界になるよう祈願するため、お遍路を回っています。(3月28日)

◇マットレス、毛布暖かく一夜を過ごせました。心より感謝申し上げます。腰痛でトボトボ歩きですが、昨夜ぐっすり9時間程眠れました。元気に鶴林寺を目指します。(4月9日)

◇台日友好!!(4月20日)

◇I’m still alive! Today waz very hot I very long.This is my bed tonight,with me.(ニュージーランド、4月18日)

◇Spend the night here! Heavy rain & heavy wind.Butstill better than nothing! I’m ajive!!!(フランス、5月2日) 

◇車中泊で寄らせてもらいました。よい所ですね。トイレもきれいでしたよ。(5月13日)

◇4月4日、1番霊山寺より歩き始め、5月20日歩き88番大窪寺ま迄(別格20含)完了。今月中時間がありますので、車持参により今月中何処までいけるやら、おさらい遍路、車にて続行。ここのヘンロ小屋、平成29年10月中旬だと思いますが、1泊させていただきました。当時の日々を思い出します。あの時はヘロヘロの体が動かず、このヘンロ小屋でで当日終了だったと思います。ありがたい所です。1泊の思い出。(5月22日))

◇宿泊させていただきました。明け方、ことのほか寒く、ひざ掛け助かりました。今日、広島は原爆の日。亡き祖父の為とがこの度の水害に遭われた人の為に、一日おへんろをしていこうと思います。(8月5日〜6日)

◇日本本州+四国遍路バイク旅。一夜をここで明かさせていただきました。僕は21歳の大学生で、宮城から下道を通って四国に来ました。今日(8月15日)で宮城を発っ6日目ですが、こんんあに快適な夜は初めてでした。あと残す葉69ヶ所。がんばります。(8月14日〜15日)

◇歩きへんろ2周目。大雨でこちらで休憩しております。女のあるきへんろではとまるのはちょっと気が引けますが、とても休憩にたすかりました。(8月15日)

◇歩いていまs。一昨日の台風のあと、昨日、気温はほどほどあつかったのですが、蒸した一日でした。きょうは快晴で、風が吹き、さわやかです。少し休憩させていただきました。あしたも天気だとよいのですが。(8月17日)

◇自転車へんろ3日目。ここで一夜を過ごして頂きました。ありがとうございました。お大師様のような広いお心を持った人で世の中ががあふれますように。(8月28日)

◇歩き遍路8日目スタート!昨日、慈眼寺に行って参りました。道の駅様1晩ありがとうございました。(8月28日)

◇歩き遍路6日目。恩山寺近くの宿より出発して立江寺回って今日の宿、金子やに昼過ぎ到着。早すぎたので15時迄時間調整中。この様な遍路小屋があると助かります。「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」応援しています。(9月12日)

◇歩き遍路8日目。体をいやすため近くの旅館でもう1泊。でも9〜12時頃まで出なくちゃいけなくてプラプラしてたら、ここを発見。体中痛いが、明日は行けそう!(9月25日)

◇布団と座布団のおかげでとても快適に休めました。明日は山越えがんばるぞこれを見てる他の人もいっしょにがんばろう!(10月6日)

◇本日、こちらで泊らせていただきます。おフトンまであって、とても感謝しています。イタリア人夫婦もやってきて、おかげでたくさん夜通しコミュニケーションできました。(10月16日)

◇歩き遍路5日目。こんな立派な<遍路小屋があったのでビックリ!おまけにマットレスに毛布まで。一夜の宿おかりします!!明日朝一鶴林寺へ。ヘンロ小屋プロジェクト応援しまっせ!!まいどおおきに〜南無大師遍照金剛。お大師様ステキな出会いをおおきにあ。(10月29日)

◇Thank you for our rest stop.(オーストラリア、12月18日)





【2019年】

◇へんろ小屋の会員になったので、小屋に多く泊りたい思って立ち寄り1泊しました。快適な一夜でした。これからも多くの方のご利用を期待しています。(3月9日)

◇よかった。この小屋があるうよ!昨日は寒かった!けど、あったふとのおかげで無事で過ごされましたね!ありがとうございます。今日は山の日!出発してたまらない!皆、元気で進んでください!また次の小屋!気をつけて!がんばれ!!(日本語、イタリア、3月24日)

◇17時になっても宿なく、困っていた所にヘンロ小屋、助かりました。(4月16日)

◇あいにくの雨で、5月前だというのに寒く、毛布大変助かりました。人のあたたかみを感じます。GWのくぎりうちですが、がんばります!(4月29日)

◇平成最後の日、寄らせていただきました。宿の時間までここでぼーっとしていました。つばめの巣があり、しあわせです。(4月30日)

◇2度目の宿泊です。前回、何も書かずに出発してしまったようです。すいません(表紙の裏に納め札ありました)。今回トイレか買い物に行っている間に最新の宿泊情報一覧を置いていってくださった方がいました。明日は鉦打のヘンロコアまでがんばります。(5月13日)

◇20:30到着。風が強かったので、テントは張らず、利用させて頂きました。未明に雨となり、少し濡れましたが、良く眠れました。四国の方は皆さん親切で感謝しております。お接待が当たり前にならない様に心がけ巡拝して参ります。(5月17日)

◇Thanks to protect us agaist wind and rain!(フランス、5月21)

◇すみませんが営業時間終了後に到着し、一泊させていただきました。今日の日の行程を思うと、山のふもとにこうした場所があるのがありがたいです。(6月1日)

◇逆打ちで、朝、太龍寺麓の「そわか」で朝食をとり、鶴林寺から下る溶き「水飲み大師」のベンチで休み空をながめながら横になっていたら、30分くらが「アッ」という間にすぎ、今、道のえきで遅い昼をとり、今日は「立江寺」をあきらめました。強弱と日毎にペースをかえて歩いています。(6月5日)

◇大雨の日、一日休ませて頂きました。千葉県の実家から歩き野宿で旅をしています。八十八ヶ所、別格、奥の院、番外、その他気になった所全てを心の赴くままにお参りしているためとても時間がかかっていますが最高に楽しいです。千葉県のマスコットキャラクター「ラーパくん」のぬいぐるみを抱えていますので、もし見つけたら是非お声かけて下さい。(6月6日)

◇青森県八戸市より、順打ちさせえいただくために参りました。鶴林寺を前にしてこちらで一泊させていただきます。このようなありがたい小屋があるのも、四国の皆さんはじめ、マナーよくお遍路していた諸先輩方、またたくさんのご支援くださる皆様のお陰ですね。疲れた体にしみじみ感じます。奥さんのおなかに子を宿したまま逝った弟、優しく正しかった祖父ため、そして顔も見たことない全ての人々の幸福を祈って八十八ヶ所を巡って参ります。(6月18日〜19日)

◇雨のため停滞。自転車で別格合わせ108ヶ小へん路中。チャリ&日本周遊の一環。道の駅の中にあるへんろ小屋、車音がうるさいですね。でもきれい。(7月9日)の

◇おへんろ2周目です。良く腫れた暑い一日でした。鶴林寺へ向かうには遅い時間で、宿の予約もしていなかったので、ありがたく一泊させていただきました。よってネ一で買った鶏肉と豆フが大ボリュームで安くお腹がいっぱいになりました。四国ではこれから先の道でもおいしくボリュームのある豆フが手に入りやすいので、おススメです。駐車場で知り合った地元の方お話をしました。目の前の道は徳島市街で働いていた人が帰ってくる道なので、それなりに交通量が多いとか。四国お方々の生活の中に入り、お世話になっているのがわかります。旅の中で大きな恩返しをするのは難しいとは思いますが、笑顔やあいさつなど出来る所から良く出来たらと考えています。(7月30日)

◇少し休ませていただきました!88までまだまだこれから先長いですが、1日1日楽しみながら、じっくりと進んでいきたいです!(8月5日)

◇別格逆打ち中で慈眼寺の帰りに泊りました。空海様が打たれた灌頂の滝きはすばらしかったです。(8月8日)

◇助かりました。ヘンロ小屋プロジェクトの方には感謝いたします。情けは人の為ならずで、僕もがんばります。ありがとう!!(8月3〜日)

◇豆のできた足を引きずってようやくたどり着きました。前回はよってネ市の裏にテントを張りましたが夜中、空調の音で眠れず睡眠不足。今回はここに一人用のテントを張ってニットや座布団を下に引いて、ふかふかの敷き布団!ぐっすり眠れました。耳栓にアイマスク車の通る音は全然気にならず。ありがとう。(10月6日)

◇今夜お世話になる予定なれど、昨日からの連泊者あり、思案中。(11月24日)








戻る