徳島県牟岐町中村、50号・牟岐の「お遍路さんの落書帳」から抜粋


◆2022年からは、新しい書き込みを上に重ねて行く方式にしました。(順次掲載します)



【2023年】

◇今日は鯖大師までの区切り打ち。残りわず。一歩一歩かみしめて進もう。(7月8日)

◇何だか今のも降りだしそうな曇り空の下を、さばせ大福を食べるものを励みに歩いています。いつもこんあ天気の時に来てしまう巡りあわせのようです。さあ、トンネルを抜けると八坂八濱の遍路道が始まりますね。ひとつひとつ坂を越えながら大福餅までがんばってみよう。(5月10日)

◇歩き遍路2巡目。別格も含め回っています。81歳でどこまで歩けるか、ゆっくり行きます。(4月27日)

◇平等寺から歩き、ここで力尽きて休ませていただきました。本当にありがたかったです。また頑張ります。ありがとうございました。(4月25日)

◇徒歩で日本一周中の〇〇です!昨日までの雨が嘘のように天気が良くて気持ち良い。楽しんで歩きまーす。(4月8日)

◇本日最終日です。徳島の皆さんにはたくさんお世話になりました。また戻ってきます。ありがとうございました。(4月2日)

◇〇〇&〇〇 from California. Thank you for the rest stop ! (3月30日)

◇先週は雨の日が多かったですが、今週は晴れて気持ちが良いです、今のところ。じっとりしていたものも乾きましたがねえ。太陽偉大。と桜。何故にこんなに心モッテイカレルのか。次の雨は花散らしとなりそうです。満徳寺さんのしだれ桜にやられ、居心地の良いココでちょっとぼおっとしすぎました。(3月29日)

◇ここに休み、おにぎり食べてます。ありがとうございます!(オランダ、3月23日)

◇雨です。無灯火のトラックにトンネルの中で引かれそうになりました。(2月24日)

◇日和佐薬王寺から室戸岬までは、車がさが騒がしく、歩くのがイヤなのでバスに乗るというお遍路さんに出会いました。まあ、そう言わずに牟岐まで歩いたら、牟岐町内はボランティアの方が何か所も旧遍路道を整備して、作ってくれているのでとてもいいですよ、とおすすめしました。ボランティアの方々に感謝感謝です。これからも多くの歩き遍路さんが気持ち良く、楽しく歩けますようどうかよろしくお願いします。ありがとうございました。(2月12日)

◇薄曇りの寒々しいお天気です。鯖瀬大福食堂の大福餅を食べるのを楽しみにして歩いています。NASAまで雨が降りませんように〜。(1月15日)

↓ヘンロ小屋・牟岐


【2022年】

◇日和佐から甲浦まで歩きます。休ませて頂きありがとうございます。涼しくて気持ちが良いです。(11月17日)

◇利用させていただきました。感謝しております。ありがとうございます。(11月8日)

◇休憩と雨宿りをするために利用させていただきました。本降りの雨の中、お遍路するのは初めてで、屋根のある所で座れることをとてもありがたく思っています。見えないところでも、たくさんの人に支えられているのだなぁと感謝しています。お遍路さんをあまり見かけず、寂しい思いをしていますが、この歴史がいつまでも続いていきますように。(11月1日)

◇今日も日本晴れ。最高のヘンロ旅です。今日は海部まで歩きます。お接待いつになったら再開できるのか?ず〜とムリなのでは。コロナ終わりそうにないです29回目となりました。(10月22日)

◇朝から降っていた雨が上がり、日が差してきて嬉しいです。鯖大師のエピソードのことを考えながら歩いていると、何だかおかしくて独りで笑いがこぼれます。あのお寺には大きな馬頭観音像があるのがお気に入りです。(10月5日)

◇1日前に3連休を確保できたので、急に思い立ってここまで来ました。今年のGWに1番から23番まで歩き、そして本日は日和佐〜海部まで歩きます。気温に25℃。歩きやすくて快適です。ありがとうございます。(8月27日)

◇徳島に入って中心地に向かうにつれて、宿泊り禁止って。歩き遍路の辛さとかわかってくれませんよね。ましてや炎天下の下、歩いて少し横になって体を温存しようにも、これでは無意味。何のための小屋なのか?ムダなだけ。これだから世界遺産なんて無理。順打ちより逆打ちは休むところが限られて過ぎてるのにうんざり。接待文化は確かに大事だけれどもこれも歩き遍路が減少して原因の一つ。ルートを変えたりとかしてきたけど、余計に疲れた。(6月)

◇今日は誰もいない。十数年前、テントで接待していた頃は人であふれていましたね!あれは本当にここだったんだろうか?(6月4日)

◇5年ぶりの88ヶ所歩き旅。この前は外国人がいっぱい。今回は静か、ほとんど見ない、静かでいいですね。でも、日本中どこに行っても人がいないけど車が多い。車、車、車。さあ、これから高知。いけいけの徳島も終わり、淡々と歩けるのでは。勝手に静かに歩きます。歩き旅、いいですね。しんどいけど、とりあえずやりましょう。(5月18日)

◇第2回目の歩き遍路です。77歳男性。60歳のとき43日間、順打ちで周り、今回77歳喜寿の年、16年ぶりの再挑戦です。前回と同じペースで歩き遍路ができることの感謝でいっぱいです。次回は米寿88才でどうぞと、前夜の宿に言われましたが……??? 今夜は鯖大師泊。何回回った、何日で回ったではなく、肩の力を抜いて、何かをつかむ為、ゆっくり歩いていきます。皆さんも頑張れ!!(4月20日)

◇I dream to see the sea-view!! Thanks for 遍路小屋、Its super 優しい&香港加油!(台湾、4月14日)

◇海山荘まで4Km。がんばります。(4月10日)

◇I had a nice rest.ありがとうございます。(マルタ、4月1日)

◇トイレに行きたくなってきた。ローソンへGO!(3月14日)

◇少し休憩させてもらいました。ありがとうございます。(3月14日)

◇順打ち6日目です。おせったいのカンバンがかわいくて、小屋もカワイイので、思わず「かわいいっ!」と叫んでしまいました。休けいさせていただきました。今日は田井ノ浜からの歩きへんろです。(3月8日)

◇順打ち6日目。今日は22から海陽まで約50Km。室戸岬遠いなー。海陽から45Kmかあ。野宿なら明日打てるけど、宿取ったから明後日の朝だな。(3月6日)

◇急に膝が痛み出したので遍路小屋があって助かりました。有志の方は本当にありがとうございます。(3月3日)

◇歩くのが嫌になってきた。(2月26日)

◇昨日1日かけて五剣山〜鬼ヶ岩屋登山しました。すばらしかったです。景色が。なぜ山に登ったか?3回目だからハードル上げいるだけです。みなさんも自分なりに楽しんでください。(2月15日)

◇休ケイさせて頂きました。キレイな休ケイ所をありがとうございます。(1月5日)

◇朝起きたらスマホがこわれていた。地図もメモmすべて入っているので……こまった。情報梨で「歩くのもお大師様の時代を思いおこせば、まぁ、いいか。(1月1日)

↓張り紙






――――――――――――――――――――――――――――――――――



【2019年】

↓ヘンロ小屋50号牟岐


◇What a lovely peaple who took us from theroad to spoilus.なとてステキな人たちが私たちを迎えてくれたのかしら!!Domo arigato gozaimasu.(オランダ)

◇お世話になりました。腰をおろせるだkであrがたいです。反射タスキいただきました。(3月27日)

◇昼食に利用させて頂きました。助かります。ありがとうございました。反射タスキいただきました。(3月27日)

◇日和佐から5:26に出て9:50頃ここに着きました。疲れていたところ快く「休憩して下さい」と声をかけて頂き、休ませて頂きました。疲れも取れました。今日は宍喰まで歩きます。ありがとうございました。

◇12時30分着。昼食を取らせていただき、ありがとうございます。(3月31日)

◇徳バス歩き遍路3期7名。5代目錫杖でしっかり歩きます!!(4月4日)

◇宮崎県三股町から来ました。天気が良く大変気持ち良い旅でした。(4月9日)

◇誠にありがとうございます。「空海」という名はお大師様がこの先、室戸御厨洞で修行をされた7ときに、室戸の空と海から名づけたと言われていまs。すなわち「空と海」なんですよネ。でも私はそうではなく、「空の海」でると思っています。そう雲海なんです。雲海の向こうに、仏さまがおられるソトツテンがあるのです。(4月11日)

◇この辺りでごhん食べようと寄ったら……こんなにお接待していただけるとは思いませんでした。皆さんもお元気で頑張ってくださいね。(4月13日)

◇トイレお借りしました。りがとうございました。(4月18日)

◇ありがと。(フランス、4月20日)

◇一休みさせて頂きました。ありがとうございました。(4月28日)

◇日が落ちてから到着し、足の痛みもひどかったので、やむをえず一泊させていただきました。申し訳ありません。室戸まで行きたかったです。今日は一回打ち切って体調を整えてから再チャレンジします。ありがとうございました。助かりました。本当に感謝です。(4月28〜29日)

◇一休みさせてもらいました。反射板もらっていきます。(4月29日)

◇令和になってから一番乗りでしょうか?定休日だし10時前だったので、誰もいませんでしたが、一休みさせていただきました。ありがとうございます。(5月1日)

◇たすきありがとうございます。一杯の水に助けられました。感謝です。南無大師遍照金剛(5月2日)

◇hank you for everything,Thisbhelpne so much.どもありがとございます。

◇一休みさせて頂きました。とても綺麗で感激しました。感謝です。(5月18日)

◇次のししくい温泉まで歩くまでの仮眠をとらせてもらいます。お接待の会とはすてきですね!ありがとうございます。(5月18日)

◇一休みさせていただき、又、歩く元気をもらえました。きれいにしていただいてありがとうございます。(5月21日)

◇一休みさせていただきました。しんどい時ほど笑顔でがんばります。(5月25日)

◇休憩させていただきました。トイレもあり、助かりました。ありがとうございました。(5月27日)

◇休憩させて頂きました。7回目。東京。41才。タスキありがとうございます。大切に使わせて頂きます。(8月4日)

◇昼過ぎ、10分程、ヨコになりました。楽になりました。1日に19番さんから歩いて4日目。(大龍寺から平等寺 手前4.4Kの所で、2日目はギブアップ。今度又、つなぎに来ます)タスキいただきます。グリーンラインも助かります。(8月4日)

◇一休みさせていただきました。(8月9日)

◇10:35。日和佐→ここ。光復香港 時代革命(香港、9月11日)

◇日和佐を6時台に出て、こちらに10:00前到着。残念!!今日は水酔おう日でした(笑)秋晴れと呼べる快晴の天気でしたが、かなり暑くなってので、こちらの小屋内で休まさせていただき、人心地つきました。(9月25日)

◇雨が降ったりやんだりと、歩き進むのが不安な中、安心して休憩させて頂きました。(10月3日)

◇きれいな清潔な遍路小屋で、とても豊かな気持ちになりました。道端のペットボトル、空缶、ビニール袋がちらかっていて、外国人の遍路さんも多いのに恥ずかしいな、と思っていました。こちらはとても清潔で気持ちが良いです。皆がこのような温かい心を持てば、道端のゴミもなくなるだろうな、と思いました。感謝、多謝。(10月5日)

◇快晴、微風。心楽しく歩かせていただいております。(10月8日)

◇ありがとうございます。トイレも手が洗える水まで付いていて感謝です。(10月15日)

◇感謝接待(台湾、10月23日)

◇令和元年 14:35 去年は真夏(8/27くらい)に通り、ここに気づきませんでした。お世帯のバナナwいただけたので、皮は捨てさせていただきました。鯖大師まであと少し。明日も40Kmがんばります。(11月8日)ーー○○さん二回目は別格も回ってんの!?ハードル上げたんんですね!自分は冬で野宿で別格回って、遍路道沿いの山々を登ってます。五剣山〜鬼ヶ岩屋すばらしかたです。ちなみに今日で26日目。さぼっているわけではなく、がんばってます。それじゃあ。いつか見てくれると信じて。(2022年2月15日)

◇お昼休けいに使わせていただきました。ありがとうございます。(12月21日)


【2020】

◇キレイ!!休ませてもらいました。さぁ!!ガンバルゾ!!ありがとうございました。(1月21日)

◇休憩させて頂きました。「ピカッと安心」も、ありがとうございます。(1月21日)

◇四国ガチンコ!ロケで歩いています。(逆打ちです)きれいな小屋ありがとうございます。室戸方面、旧土佐街道の一部、草かりしましたが、まだまだシダおおいです。急ぐ方はアスファルトで進んだほうが早いです。(1月21日)

◇休憩させていただきありがとうございました。涼しくて癒やされました。また来ます。(3月2日)

◇張れたり曇ったり、風も時々強し。次の札所までの道のりは長いですね〜。心が折れそうですが、一歩一歩前進あるのみ。(3月16日)

◇今日は晴天のなか(22)山茶花さんから海山荘まで40Kmの道のり。昨日の雨・アラレ・寒さに比べたら、全然ましです。あと4Km程がんばります。コロナに負けるな!!オリンピックは開催しよう!!(3月17日)

◇もう少しで土佐の国。ファイト!!(4月14日)

◇ヘンロ小屋、ありがとー。おかげで休めました。(6月2日)

◇昼食で休ませて頂きました。ダンケセーン。ラジオ(NHK R1)を聞きながらでした。そのラジオから格言のような言葉が聞こえてきました。「子供をかわいがれ!!来た道だから。年よりをうやまえ!!いずれ行く道だから。」以上。(6月2日)

◇今日はお寄りさせていただき、ありがとうございました。(6月9日)

◇くさいよ!!(6月13日)

◇別にくさいとは思いませんでした。一時の休み有難うございました!(6月15日)

◇あつい時にありがとうございます。(8月22日)

◇がんばって88番まで行くぞ。(9月10日)

↓お遍路さんの落書帳



【2021年】

◇足を休めることができました。(3月11日)

◇昼食に利用させていただきました。ありがとうございます。(3月19日)

◇4日程前から下痢で、そのうち止まるだろうと思っていましたが、ついに我慢できず、そこの小柴病院dえ整腸剤をもらいました。小柴病院は2回目で前来たときはじいさん先生でしたと言うと、父は去年亡くなりましたと言われた。何か心にしみるものがあった。(4月1日)

◇雨降る中、屋根のある場所が全然見つからず、ようやくこの小屋にたどり着き、一晩休ませて頂きました。申し訳ないですが、本当に助かりました。ありがとうございました。

◇休ませて頂きました。ありがとう。生きている瞬間、最高。(5月4日)

◇(休憩所ご協力の皆様へ)わたしは歩き遍路でゴミを拾いながら来ています。空缶、ペットボトル、ビン等は自動販売機横に設置されているゴミ箱に入れさせていただきますが、タバコのパッケージ、ビニール袋、トレイ、ペットボトル以外の容器などは困ります。一体どこまで持っていくのかなあと思っていたところです。コンビニなども少量であれば、買い物の時にゴミ箱に入れさせていただいていまが、今回(最近)のように雨続きですと、土の汚れやたばこおすいがら等の汚水まみれとなり、持ち歩く野も気が引けました。地域の方々ほんとうにありがとうございます。大野のりの箱の方へビニール袋、とれい、飲み物容器、ストローなどの石油由来のゴミを、小さなカゴの方には缶を入れていますが、よりしいでしょうか?このような有り難いお接待を受けるのは20番鶴林寺と21番太龍寺間にある大井小学校跡近辺の休憩所以来です。心より感謝申します。歩き遍路9日目。(5月21日)

◇3年前、初の歩き遍路の途中「お遍路さん寄っていって」と声を掛けられ、中に入ると3、4人の女性から飲み物や菓子のお接待、また宿の案内を受けた事が忘れられません。今回はコロナですが、もしかしたら会えるかと少し期待しましたが、残念。次の機会に寄せて頂きます。四国一周しましたが、忘れられない接待所の一つです。皆さんお元気で。ありがとうございました。(9月22日)

◇お昼に利用させえ頂きました。きれいでありがたかったです。欲を言わせて頂ければ、遍路は屋根よりトイレだと感じます。トイレ利用の再開をよろしくお願い致します。(10月6日)

◇木が美しく酌まれており、そこからさす日の光が良かったです。コロナに対する意識があり、みんなの心がおだやかになることを祈ってます。(10月9日)

◇おじい、おばあに会えるかと思って寄ってみましたが残念!!又来年キマサウ。来年こそお会いできますように。(10月30日)

◇宿泊不可の刑事を見て、トホホ状態です!行くあても無いので、電車に乗って、本日の出発地に戻る事にしまさ。せめて緊急時の宿泊は除くにして欲しいというのは論外ですか?御検討願います。(11月1日)

◇日和佐駅から電車で戻ってきました。出羽島に行こうかと思いましたが、県外者の渡船は控えてとの掲示であきらめた次第でs。(11月2日)

◇野宿ヘンロも電車に乗るのですか?トイレは「近くのコンビニで利用できます。近頃はコンビニもゴミを捨てられなくなり、ゴミ箱があるのは大変ありがたい事です。コロナで歩きヘンロもいません。宿にもいません。ゆっくり休ケイできました。ありがとございます。(11月18日)

↓ヘンロ小屋50号牟岐の内部




建設協賛者の名前↓








戻る