フレーム表示
タイトルロゴ

「 四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会

※※ ◆次の役員会は6月20日(木)13時から歌一洋建築研究所で。役員以外の参加ОKです◇トピックス=支援する会第16回総会兼記念講演会を開催、玉谷明美画集にヘンロ小屋、宿泊禁止のヘンロ小屋にピクトグラムのシール、58号・月夜の前にへんろみち保存協力会が道標を設置、ヘンロ小屋プロジェクトが社会貢献賞受賞◇機関紙=34号◇講演・シンポ=細川周平さん「死者と親しむ旅−お遍路雑感」◇新聞記事など=2023年4月21日まで◇ヘンロ小屋ノートから=18号・丸亀城乾(追加)、53号・茶処みとよ高瀬=日韓友情のヘンロ小屋(追加)、4号・鉦打(追加)、52号・日和佐海賊舟(追加)、39号・NASA(追加)、1号・香峰(追加)、31号・そえみみず酔芙蓉(新)――をアップ※※



ようこそ、「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会のHPへ。
ここでは、歩きのお遍路さんのために休憩小屋をつくる活動を紹介しています。
会の概要、ヘンロ小屋の所在や写真、機関誌「ヘンロ小屋だより」、トピックスなどをお知らせしています。
ご覧になっていただき、ぜひプロジェクトや会へご協力をお願いします。

「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会

(会長 梶川伸・元毎日新聞論説委員)

〒541-0059 大阪市中央区博労町1-7-11「空の箱(くうのはこ)」

郵便振替00910−1−317826

「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会

TEL:06-6264-2150  FAX:06-6264-2160

email:henrogoya@arrow.ocn.ne.jp