フレーム表示
タイトルロゴ

一般社団法人(非営利)四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト

※※ ◆次回理事会は2月6日です。参加自由◆3月15日13時から丸亀市市民交流センターで交流会◇トピックス=新しい郵便振替口座(トップページ下部に掲載)、プロジェクトの第1回社員総会、阿南市立山口小学校の児童がヘンロ小屋阿瀬比を対象に学習、支援する会を一般社団法人(非営利)四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクトに改組、ヘンロ小屋59号鯖瀬の竣工式、徳島工業短期大学と共同でヘンロ小屋計画◇論文・原稿=坂田洋子「スペイン巡礼の道と四国遍路 あれこれ」◇講演=梶川伸「そうだ、遍路に行こう」◇ヘンロ小屋ノートから=16号・宇和(追加)、9号・大月(追加)、42号宇多津蛭田池(追加)――をアップ※※



  ◆一般社団法人(非営利)四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクトに改組しました◆


ようこそ、一般社団法人(非営利)四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクトのホームページへ。
ここでは、歩きのお遍路さんのために休憩小屋をつくる活動を紹介しています。
私たちは「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会として活動していましたが、2024年10月1日に非営利の一般社団法人に改組しました。
これに伴い、名称も四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクトと改称しました。ただし、活動内容は変わりません。
ホームページも継承しています(部分的な手直しはしています)。
ホームページでは、会の概要、ヘンロ小屋の所在地や写真、機関誌「ヘンロ小屋だより」、トピックスなどをお知らせしています。
ご覧いただき、ぜひプロジェクトへのご支援をお願いします。

四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト

(代表理事 歌一洋・元近畿大学教授=建築家)

〒541-0059 大阪市中央区博労町1-7-11「空の箱(くうのはこ)」

郵便振替00980−7−255666

一般社団法人 四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト

(改組に伴い新しい口座になりましたが、周知まで旧口座も継続します)

TEL:06-6264-2150  FAX:06-6264-2160

email:henrogoya@arrow.ocn.ne.jp